雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | 国・高知県・香美市からの補助金を頂き後継者育成施設(鍛冶屋創生塾)の運営と高知県土佐刃物連合協同組合の運営が主たる業務です。*組合としての営利活動はありません。*土佐刃物の後継者を育ててくれる方募集*外出業務で車を使用する場合は自家用車を使用していただきます(ガソリン代を規定により支給) |
勤務地 | 高知県香美市土佐山田町上改田113番地1 |
賃金 | 200,000円〜200,000円 |
通勤手当 | なし |
就業時間 | 8時30分〜17時15分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 120日 |
育児休業取得実績 | なし |
年齢 | 不問 |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 必須 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | なし |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | *マイカー通勤:駐車場無料*賃金は月末締め、当月末支払い※求める人物像・刃物職人をはじめとする組合員とコミュニケーションが取れて仕事に前向きに取り組んでくれる方※下記のような経験のある方歓迎します。・国や県の補助金を使って事業したことがある方・財務諸表が読める方・簿記検定の資格を持っている方※土佐打刃物は平成10年に国の伝統的工芸品の産地指定を受けています。その土佐打刃物の製造者が市場にいるのは香美市土佐山田町であり、古くから「刃物の町」として全国に知られた存在です。特に林業用刃物では全国のシェアの50% |
その他の条件で検索する